ホーム事業内容

事業内容

電源回路設計

各種電源装置を開発設計致します。回路設計はもちろん、プリント板設計、板金設計までワンストップで設計します。仕様に合わせフライバック、フォワード、PFC、LLC、ブリッジ等各種方式に対応致します。パワエレ用回路シミュレーションも使用し、設計段階での動作確認を行いながら進めます。

プリント板設計

アナログ回路基板はもとよりデジタル回路の基板設計を行います。特に電源基板は性能を左右する引き回しを考慮した設計を行います。3D出力も可能です。

セミナ・勉強会

わかりにくい電源回路についてスキルアップを目的とした企業内セミナー、勉強会を行います。セミナー形式はもちろん、ご自身で組み立てる電源を使って、動作波形を実際に確認しながら動作を理解する方法もご用意できます。

コンサルティング

製品開発のお手伝いを行います。これまで培ったパワーエレクトロニクス技術を軸に御社の開発段階における商品企画、レビュー、評価、各種安全規格、販売サポート、メンテナンスのお手伝いをします。各種電子機器のノイズ対策(EMI、EMS)も行い、EMC規格をクリアするお手伝いを行います。第三種電気主任技術者(電験三種)の資格を取得していますので、各種規格の調査、手続き等も行います。

リバースエンジニアリング・ティアダウン

各種電子機器のリバースエンジニアリングを行います。これまで培った経験より回路方式、設計思想等を読み解きます。
ページの先頭へ